2009-01-01から1年間の記事一覧

すごいすごいです busybox

busyboxはバージョン0.XXの頃にちょっと触ったぐらいで、あとはディストリのパッケージのを使うぐらいでドキュメントもろくに読んでなかったんで、機能縮小版のコマンド詰め合わせぐらいにしか思ってませんでした。が、今回、故あってちょっと調べてビビった…

あるあるおハマり大事典 - Linuxの最近のkernelだとMACアドレス由来のグローバルアドレスだと通信できない気がするけど気のせいかもしれない

具体的にいうと、フレッツ・ドットネットを契約している2拠点で、それぞれMACアドレス由来のEUI64なグローバルアドレスだと通信(ping6とかssh -6とか)できない。できないっていっても拠点間の全ノードができないわけじゃなくて、通信できるノードもあったり…

カレー充

14:23 まめ蔵@吉祥寺のやさいカレー 予想外に並んで待たされておなかがぺっこり。 17:42 リトルスパイス@吉祥寺のキーマカレー いよっしハシゴするZEEEって行ってみたら土日は16:30からの営業だそうな。ふぇ。 しかたないので、若人の街ジョージで買い物を…

nanoa.cgiというのをurlに入れたくない → RewriteRuleでやってみる

RewriteRule ^(.*)$ /~danjou/nanoa/nanoa.cgi/$1 [PT] Soffritto::Journal 自分はこんな感じでやってます。 RewriteRule ^/(pasteme)/([[:alnum:]-]+) /nanoa/nanoa.cgi/$1/?id=$2 [PT] RewriteRule ^/(pasteme|qrcode)/?$ /nanoa/nanoa.cgi/$1/ [PT] /past…

あるあるおハマリ大事典 - mod_perl がコンパイルできない→解決済

Linux の Apache-2.2.11 + mod_perl-2.0.4 にて。 cc (snip) -D_REENTRANT -D_GNU_SOURCE -DTHREADS_HAVE_PIDS -DDEBIAN -fno-strict-aliasing -pipe -I/usr/local/include -I/usr/lib/perl/5.8/CORE -DMOD_PERL -DMP_COMPAT_1X -DLINUX=2 -O2 -fPIC \ -c mo…

gPXEを試してみた→が、失敗

id:viver に gPXE というのを教えてもらいました。 Etherboot/gPXE gPXEは、TFTPじゃなくてHTTPでkernelやinitramfsをダウンロードできるところにぐっときたのでちょっと試してみたメモ。NICのROMを書き換えるのはちょっとアレなので、PXE→gPXEのchainloadin…

日本語入力のときはkey-chordをoffにする

最近kaとかwaとかうまく入力できないなーと思ったので、日本語入力モードのときはkey-chordをoffってみたす。 d:id:grandVin:20080917:1221653750 を参考にしつつ。 (require 'key-chord nil t) (if (featurep 'key-chord) (progn (defadvice toggle-input-m…

あるあるおハマリ大事典 - Macでシリアル接続したいの

Macからjermでシリアル接続するときには、SUNTACのVS-60Rを使ってました。TigerやLeopardで、ドライバ要らずで挿せばすぐ使える (/dev/cu.usbmodemUSB-COM) のがポイントでした。今までは Linux が動いている PC のシリアルポートに繋ぐために使ってたんです…

linux kernelのChangeLogをさくさくながめる

ベタテキスト http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.6/ChangeLog-2.6.28.5 をにーってながめるより、 http://git.kernel.org/?p=linux/kernel/git/stable/linux-2.6.28.y.git;a=rss をLDRとかでsubscribeしてjjjjするのがよさげ。

あるあるおハマリ大事典 - bashのevalとセミコロン

今日のおハマリは、とあるシェル関数の出力をevalするスクリプトです。このシェル関数は、bashの配列を定義してそれをexportするものです。ですので、いつくかの配列がexportされるのが期待する結果です。いまだに挙動がよくわかったようなわかってないよう…

「cw」でkill-wordする

M-dよりcwのほうが慣れてるので。。。 (require 'key-chord nil t) (if (featurep 'key-chord) (progn (setq key-chord-two-keys-delay 0.1) (key-chord-mode 1) (key-chord-define-global "jk" 'view-mode) (key-chord-define-global "cw" 'kill-word) ))

べ、べつにはセリにあげたいわけじゃないんだから!

追記 1/16 @hirose31 すみません容量削りました!>< http://twitter.com/hamashun/status/1122658849 牙指令承りました!!→ http://serif.hatelabo.jp/9fd75215f6cc45dbbab4eddd9a2694e2bfedd868/ livedoorさんの 学術研究目的でまとまったデータを必要と…

そろそろNetbookなLibrettoが出るんじゃないかな

と思った記念に撮影。 久々に起動したらバッテリのランプがオレンジ色に点滅してた。で、充電率99%とか表示されるけどAC抜くとスコっと電源切れちゃう。バッテリが逝ってしまったのかもしれんすね。

Eye-Fiの記憶領域が2GBのままの理由

個人的にはEye-Fiは手放せないアイテムになってるんですが、それでも 2GBのSDカードに比べると高すぎる → フツーの人は買わないだろうなぁ せめて大容量のモデルを出せばいいのに と常々思っていました。が、しかし、これはEye-Fiをストレージとして見ている…

メポ

よせたり アップにしてみたり これでモザイク見えるかなと思ったら ア”ーーーーーー! ア”ッア”ッーーーーーーーーーーーーー!!! SDカードに無線LANが入ったEye-Fi Share欲しい! SDカードに無線LANが入ったEye-Fi Share欲しい!

checkoutしたファイルのmtimeを、そのファイルがcommitされた時刻に合わせたい ― svnとgitの場合

唯一の中央レポジトリと複数のcheckoutするノードというトポロジの場合、checkoutしたファイルのmtimeがノード間で同じ時刻(当該ファイルがcommitされた時刻)になっているとなにかと都合がいいです。例えば、Webアプリのデプロイを中央レポジトリからのcheck…