2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Security Sun Alert

Solarisのセキュリティパッチ情報をメールでもらおうと思ったんだけど、どうやらsecurity-alert@sun.comは停止(廃止?)されているらしくsubscribeできない。 有償のサポート契約を結んでいればSecurity Sun Alertが発行される毎にメールが来るらしいけど、無…

mregexp-0.3 released

MySQLで日本語の正規表現を扱うためのUDF(ユーザー定義関数)、mregexpのバージョン0.3をリリース。 args->lengths[i]じゃなくてstrlen(args->args[i])を使っていたバグの修正。 なんかおかしかったらメールいただけるとありがたいっす。

ハッシュ関数の衝突を発生させる方法が発見される

詳しくないのでポインタだけ。 SHA-0、MD5、 MD4にコリジョン発見、reduced SHA-1も 〜/.J [janog:05690] Re: Is the MD5 dying?要認証。JANOGメーリングリストを参照。 MD5のコリジョン, MD5のコリジョン(2) 〜結城浩の日記

Perlのアップグレード

Gentooで、Perlを入れ替えたときはPerlモジュールとlibperl.soにリンクしているアプリケーションも更新しましょうというお話。 /usr/portage/dev-lang/perl/files/libperl_rebuilderを使えば簡単にできるらしい。 Perlのアップグレード 〜GWN 2004-08-09 Upg…

Mactracker

mac

歴代のApple製品+Macintosh互換機のスペックが見られる。 機種によっては起動音とサッドマックの音も聞ける! ナツカシー

Mozilla about:config

web

ネタ元: Cliffのリストフィルタ:2004年7月29日〜8月2日 about:configの項目の説明。 http://preferential.mozdev.org/preferences.html http://www.geocities.com/pratiksolanki/ http://home.att.net/~cherokee67/ns7userjs.html

symlinks follow 8 or 5?

ネタ元: Cliffのリストフィルタ:2004年7月29日〜8月2日 symlinkのネストは8段じゃなくて5段までらしい。 $ ln -s . 1; for i in $(seq 1 8); do ln -s $i $((i+1)); done $ find . -type l -a -not -xtype d find: ./6: Too many levels of symbolic links …

Feather Linux

小さい(64MB)ディストリビューション。kernel 2.4.26を採用している。 tuxs.org: Feather Linux 0.5.5 Review 〜LinuxToday

認証サーバ+IEEE802.1xを使った大規模無線LAN構築方法 〜@IT

net

メモ。 前編 〜いまのアクセスポイントがダメな理由〜 後編-1 〜導入に関する素朴な疑問に答えるQ&A〜

未登録機器のイーサネット接続をブロック - ip-sentinel 〜@IT

MACアドレスベースでアクセス制御できるツールらしい。

kernel 2.4.27 released

LinuxToday 以下のCANが修正されている模様。 CAN-2004-0495 (Al Viro sparse fixes) CAN-2004-0497 (users could modify group ID of arbitrary files on the system) CAN-2004-0535 (e1000 minor info leak) CAN-2004-0685 (backported Conectiva usb spar…

Webアプリケーションに潜むセキュリティホール(11) 〜@IT

web

mod_securityの紹介記事。次回はもちっと掘り下げるらしい。

スティーブ・ジョブズが癌摘出手術を受ける 〜/.J

mac

なんと…

システム障害のお知らせ

pki

ネタ元: セキュリティホールmemo 平成16年5月26日から平成16年7月26日までに新規発行され、その間、住所変更等のため失効となる一部の電子証明書(26件)について、システム障害のため失効処理が行われていませんでした。

本棚.org

自分の蔵書の公開共有システム。他の人の蔵書との相関がわかる、おとなり蔵書みたいな機能があるとおもろいかもしれず。

話題のO/Rマッピングツール「Cayenne」を使う 〜@IT

そのうちHibernateもあわせていじってみるべ。

iCal2H

mac

このソフトは、iCal のスケジュール(予定)をDDI Pocket のPHS携帯電話 のうち Panasonic 製のKX-HV210, KX-HV200 およびKX-HV50 の スケジュールに取り込めるファイルに変換するソフトです。

Graphviz

グラフ(棒とか円じゃないよ)を描いてくれるツール。おもしろげなのでメモ。

HTTPSのフリをしてお外へssh

net

必要になるかもしれないのでメモ。 stoneで穴掘り 〜トンネル掘削機 stone 〜RWiki

僕とblogと2ちゃんねる/村上春樹的みずほ銀行 〜MRI(モナー総研)

わろた。

IPAフォント5書体が公開、限定された改変再配付も許可 〜/.J

どっかに書体見本ないかなぁ。

おうちサーバーの温度

あんまりにも暑い(今年って暑いよね?)ので、おうちサーバーの温度が心配になったのでちと調べてみた。*1 まず、CPU。Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHzなので、IntelのProcessor Spec Finderのページから該当するページを探すと、「Thermal Spec」が68℃となっ…