hardware clockがずれる件と 11 minute mode

localtimeにしていたhardware clockをなんとなくUTCにしてみたら10分ぐらいで元に戻っちゃうというお話です。環境は Ubuntu 16.04 です。

結局、reboot しないとダメだったんですが、いい方法あったら教えてください><



hardware clockがlocaltimeになっているかUTCになっているかは、timedatectl の "RTC time" や "RTC in local TZ" のところを見るか、

### UTCの場合
$ sudo timedatectl
      Local time: Wed 2016-12-14 19:19:46 JST
  Universal time: Wed 2016-12-14 10:19:46 UTC
        RTC time: Wed 2016-12-14 10:19:46 # ココ
        Timezone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
     NTP enabled: yes
NTP synchronized: yes
 RTC in local TZ: no # ココ
      DST active: n/a

### localtimeの場合
$ sudo timedatectl
      Local time: Wed 2016-12-14 19:34:20 JST
  Universal time: Wed 2016-12-14 10:34:20 UTC
        RTC time: Wed 2016-12-14 19:34:20 # ココ
        Timezone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
     NTP enabled: yes
NTP synchronized: no
 RTC in local TZ: yes # ココ
      DST active: n/a

Warning: The RTC is configured to maintain time in the local time zone. This
         mode is not fully supported and will create various problems with time
         zone changes and daylight saving adjustments. If at all possible use
         RTC in UTC, by calling 'timedatectl set-local-rtc 0'.

hwclock --show --debug でも確認できます。

### UTCの場合
$ sudo hwclock --show --debug
hwclock from util-linux 2.20.1
Using /dev interface to clock.
Last drift adjustment done at 1478666918 seconds after 1969
Last calibration done at 1478666918 seconds after 1969
Hardware clock is on UTC time
Assuming hardware clock is kept in UTC time. # ココ
Waiting for clock tick...
...got clock tick
Time read from Hardware Clock: 2016/12/14 10:36:58
Hw clock time : 2016/12/14 10:36:58 = 1481711818 seconds since 1969
Wed Dec 14 19:36:58 2016  -0.074581 seconds

### localtimeの場合
$ sudo hwclock --show --debug
hwclock from util-linux 2.20.1
Using /dev interface to clock.
Last drift adjustment done at 1481708948 seconds after 1969
Last calibration done at 1481708948 seconds after 1969
Hardware clock is on local time
Assuming hardware clock is kept in local time. # ココ
Waiting for clock tick...
...got clock tick
Time read from Hardware Clock: 2016/12/14 19:37:03
Hw clock time : 2016/12/14 19:37:03 = 1481711823 seconds since 1969
Wed Dec 14 19:37:03 2016  -0.031894 seconds


hwclock --systohc --utc や timtdatectl set-local-rtc 0 で hardware clock を localtime から UTC に変更できるのですが、10分ぐらいするとなぜか元に戻っちゃいました。

これは hwclock(8) に依れば "11 minute mode" という、system clockがずれていないと信頼できるような環境で有益な、11分ごとにhardware clockをsystem clockの時刻に合わせるモードが原因でした。

"11 minute mode" が有効になっているかどうかは、ntptime の実行結果の status 行を見れば確認できます。ここにUNSYNCがなければ有効、あれば無効です。

### "11 minute mode" が有効になっている(=UNSYNCがない)
$ ntptime | grep status
  status 0x2001 (PLL,NANO),

### "11 minute mode" が無効になっている(=UNSYNCがある)
$ ntptime | grep status
  status 0x41 (PLL,UNSYNC),

もしくは adjtimex --print の実行結果の status の数値の 64 ビット目が0(STA_UNSYNC)ならば "11 minute mode" が有効になっていることを示します。


hwclock(8) にも書いてありますが、手元の環境でも ntpd を起動すると "11 minute mode" が有効になりました。(落とすと無効になる)


というわけで、ntpd を起動すると "11 minute mode" が有効になり kernel(?) が認識しているタイムゾーンと異なるのか、10分ぐらいすると hardware clock の時刻がずれてしまいました。

いろいろ

  • /etc/adjtime を消して hwclock --systohc --utc
  • timtdatectl set-local-rtc 0

やってみたんですが、解消できず、結局は ntpd を落として hardware clock を UTC にして reboot したら直りました。(起動後に ntpd を起動してももうずれない)