Proteus 3でYahoo! JAPANにつながらん

ちょっと前からProteus 3でYahoo! JAPANにつながらなくなった。2ch方面によれば、先日のメンテナンスで古いプロトコルの対応が外されたっぽい。しかたないのでY!J謹製のクライアントを使うことに。でもMac OS X版ってログの機能がないので不便?
Y!Mのプロトコルの説明はYmcaTopにあるそうな。

NX (No eXecute) support for x86, 2.6.7-rc2-bk2

ネタ元: Cliffのリストフィルタ:2004年6月2日〜6月8日

CPUでこの機能がサポートされていれば、バッファオーバーフローによってエクスプロイトされやすいメモリ領域など、特定の領域が"no execute"(実行不可)とマークされ、投入されたコードを実行できないようになる。これによってLinuxのハッキングは困難になるので、これは朗報だ。

『Spidering hacks,F/ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選』

ISBN:4873111870
Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選
WWW::MechanizeやHTML::TokeParser、HTML::TreeBuilderなどを使って自動処理するべというお話。すなおに「おもろい〜」と思った。旬なうちに読むべし。
「とりあえずPerlの文法覚えたけど使い道がわからん」という向きにもネタとしてお勧めかと。
触発されて生まれたスクレーパ。

push型緊急連絡手段としてのIM

平日昼間はIMをあげているので、緊急連絡の通知方法として使えるんじゃないかと。

  • CVEなどのセキュリティ情報を監視。
  • 緊急度の高いものを選別。
  • 通知実行。
    • IMがオンラインならばIMに通知。
    • IMがオフラインで、起きてそうな時間帯なら携帯へメール送信。
    • 寝てそうな時間帯ならIMにオフラインメッセージを送る。

モジュールの一括バージョンアップ&インストール

perl質問箱で教えてもらいました。m(_ _)m
古くなっているモジュールの一覧

$ perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->r'

古くなっているのを一括してバージョンアップ

# perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->install(CPAN::Shell->r)'

他の環境にインストールされているモジュールを一括してインストール
例えばperl本体をバージョンアップしたときはこんな感じで。

# perl-5.6 -MCPAN -e autobundle
# perl-5.8 -MCPAN -e 'install Bundle::Snapshot_2004_06_16_00'