bash

シェルスクリプトでハマった件→【募】ステキな回避方法

追記: 解答編を下の方に書きました!!! 追記: お題に不備があったので変更しました>< あとgistに一式置いたので簡単にテストできます!! https://gist.github.com/hirose31/6232206 git clone https://gist.github.com/6232206.git oreno cd oreno ./te…

diff → cp のコンボ

$ diff -u -bw -I Id /usr/irori/bin/foo ~/WORKDIR/foo $ cp ~/WORKDIR/foo /usr/irori/bin/fooなふうに、ファイルをcpしたりする前にdiffって確認することは日常よくある風景だと思うのですが、diffとcpとで引数が逆になってアレです。並びが同じならば履…

配列の要素を削除する方法

若干ハマったのでメモ。bash で配列を使うにはこんな感じ。 declare -a aaa aaa=('foo' 'bar' 'baz') echo -n "# ${#aaa[@]} : " declare -p aaa ↓ # 3 : declare -a aaa='([0]="foo" [1]="bar" [2]="baz")' ほんで、bashで配列の要素を削除するにはunsetす…

日本語入力になっててもこれで安心だね!

$ alias まけ="[ \$(( \$(date '+%s') % 2)) == 0 ] && echo 'なにやってんのよ!' || echo あしたはがんばろうね!; make" $ まけ なにやってんのよ! make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. $ まけ あしたはがんばろうね! make: *…

パイプラインの途中のコマンドの終了ステータスを知る方法

元ネタ:[linux-users:106990] パイプラインの途中のコマンドの終了ステータス $ true | false | (exit 2) | (exit 6) $ echo ${PIPESTATUS[@]} 0 1 2 6 bash3あたりからっぽい。

complete-into-braces

bashというかreadline。たまになんかのキーを押しちゃったときに「{」と「}」を使った補完の展開が行われて、どのキーにバインドされてんのかなーと思ってたら、おそらくデフォルトで割り当てられているM-{でした。 $ bind -p | grep brace "\M-{": complete…