2007-07-21から1日間の記事一覧

aio期はいったん終了

Perlの非同期I/Oモジュールも気になるけど。 IO::AIO Linux::AIO Coro::AIO 全部、Marc Lehmannのモジュールだぁ。

Linuxでaio

aio

実装が2つある。以下、あくまで今の時点でのLinuxの場合の状況/実装のおはなし。 POSIX aio aio_read(3) とか aio_write(3), aio_error(3), aio_return(3) とか。 インターフェースはPOSIXで定義されているのと同じ。 システムコールじゃなくてライブラリ関…

非同期I/Oを使ってるソフトウエアたち

aio

lighttpd-1.5.0 (PRE RELEASE) Linux:libaioが使われる FreeBSD:POSIX aioが使われない nginx Linux:POSIX aio (だと思う) FreeBSD:POSIX aioが使われる(SIGEV_KEVENT)

FreeBSDでaio - その2

aio

(id:hirose31:20070719:1184773995 の続き)できた。 my_aiocb.aio_sigevent.sigev_notify = SIGEV_KEVENT を使えばおk その名の通り、kqueue + kevent を組み合わせて非同期I/Oできたす。 必要な大きさのstruct kevent *をまろっくして kqueue()をこさえて…